ビビりあげろんの記録と実験

考えたことをまとめたり、気になることを試したり

地獄のテレアポを心穏やかに実行するには

テレアポの仕事が嫌いだ。大嫌いだ。

電話がかかってくる方ではない。かける方だ。

それも電話をかけて「この商品買いませんか」ではなく

アポを取るためのテレアポ「こういうのがあるのでお店に来ませんか」である。

 

 

まさか今の仕事(保険ショップ営業)でするとは思わなかった。

集客のため、お客さん(もう契約してくれている人)に電話をする。

これが例えば新商品が今の内容よりいいですよ、とか

保険料を安くする方法があるので資料送りましょうか、なら良い。

良いというか電話しやすい(先輩が担当している)。

しかし私がやっているのは

「キャンペーン中来てくれたらプレゼントあげるから来ませんか」という

いっっっっっちばん鬱陶しいやつである。

気が重い。

やりたくない。

迷惑だろうなと思う。

今日は電話のボタンを押す手が震えました。

でもやっとけば「やったけどアポ取れませんでした」と堂々と言える

売上目標があるので頑張らないといけない。

ではどうすれば心穏やかに仕事をすることができるのか?

 

①みんなやりたくない

みんなやりたいわけがない。

でも仕事だからやっている。だから頑張ろう。

心に悪いわぁ!!!

なんでみんな嫌でもやってるからって頑張らんといけんのじゃ!

クソがぁぁ

とブラックあげろんがブチ切れ出したので却下。

ただこれは上司に対しては効果的な方法で

「お客様は皆さんの電話を待ってますよ!!!」とか言われても

「上司もこういうこと言わないといけないんだろうな、大変だな」

他人事として対応できる。

 

スクリプト読み上げに集中

スクリプト(台本)に沿って話しているので

それをちゃんとしゃべることに集中する。

それ自体は当たり前のことなんだけど

要は機械的に読み上げる」のである。

自分のせいではなく「スクリプトのせい」にできるので、プレッシャーが減る。

 

③できないことを許す

①の応用編であるが、

「みんなできない所からスタートした」

つまり「みんなできない自分を許していた」と考える方法である。

この方法は有効で、パンフスタンドに立ってる人への声掛けは

この方法で慣れることができた。

「お客さん来なきゃいいのに」から「パンフスタンド来た!」と思えるくらいには。

じゃあなんでテレアポだとできないのか?

こう思っていても苦痛だからである…

 

とりあえず実行できるのはこの3つくらいしかない。

他にないか探してみようと思う。

 

まぁ④辞めるは考えているんだけどね・・・