ビビりあげろんの記録と実験

考えたことをまとめたり、気になることを試したり

ハンコの必要性、あと組織ってめんどくさい

職場はショッピングモールのテナントなので、販促活動についてはモールの許可が必要です。

館内放送、ハンディング許可、フライヤーボックス使用許可

毎月この3つの申請を上げています。

この中で、ハンディング許可申請は店長の認印が必要なのですが

他は不要です。というか店長の署名は私が書いてます(店長の確認は取ってますよ)

もうね。

認印ってほんとに必要?って思うのですよ。

契約時でも最近はペーパーレス化が進んでるので印鑑いらなかったりしますし。

強いていうなら口座の登録かな?それでもWEB登録なら不要ですし。

銀行印とか実印なら分かるんですけど、認印要るの?っていう。

フォーマット揃えろよ……

 

報告書を書くのにですね

書式をダウンロード→印刷して手書き押印→スキャンしてpdf化→メール送信(社内社外のアドレス混在)とかね、もう

バカなんじゃないの?とおもうですよ。全部PCでいいじゃんよ。どうせ大して読んでないくせに。

てかアドレス混在させる意味が分からない。

社内用ツールと社外用ツールをなぜ一緒に使う?社内用は別途ツールがあるのに!

まぁどーーーせ何言ったって無視されるので言いたくありませんが。

前に言ったら部長が話を遮って鼻で嗤ってくれたので。

この会社の効率化なんか知るかよ。

そんなだからクレーマーに「体質が古い」とか言われるんだよ、

あのクレーマーは確かに色々おかしいが、「体質が古い」は個人的に同意してんだぞ。

 

組織が大きくなれば大きくなるほど、軽やかな動きは制限されるのだと思う。

「政府は遅い」とかね、そりゃ関連事項多すぎて遅くなるだろうよ。

さっさと動いたら独裁だ!とか言うくせに。

ままならぬものよのぅ……