ビビりあげろんの記録と実験

考えたことをまとめたり、気になることを試したり

開放的な音

確か関ジャ厶という番組のさだまさし出演回で、精籠流しの解説をしてたのですが

2番の歌詞は意識的に「あ」行の音を多く入れて、歌詞を明るめに聞こえるようにしているのだそうです。

サビで「あ」行が多いと、明るく開放的に聞こえますね。

逆に「う」「お」を多用すると、暗く閉鎖的な雰囲気になるようです。

うろ覚えですが……

 

ということでここ数日は、ACIDMANの「灰色の街」のMVをリピートしています。

歌詞、曲調とも明るい曲なのですが、サビて「あ」行が高音やロングトーンになる箇所が多く

掠れた優しい声のボーカルが朗々と歌い上げるので気持ちが良い曲です。 

ACIDMANはいいぞ。壮大で繊細だ。

 

好きなアーティスト複数いますけれど、それぞれ聞いてる脳というか、使ってる感受性が違うような気がします。