ビビりあげろんの記録と実験

考えたことをまとめたり、気になることを試したり

冷蔵庫の化石たち

冷蔵庫を掃除すると謎の物体が出ますよね。

一味唐辛子と七味唐辛子の詰め替えパックが7袋、すりごまが3袋出てきました。

もちろん、平成の品です。

昭和じゃなくて良かった。

ごまは味噌に混ぜて、野菜につけて食べてます。おいしい。

問題は唐辛子たち。7袋はなかなか……

食べる以外にも害虫避けなどの使いみちがあるみたいで、ネットの集合知すげぇと思いました。

 

乾燥なんとか関連はたくさんでてきます。

平成の青海苔など。

これはまだなんとかなりますね。

お好み焼きの生地に混ぜればいい。

前職スーパーで売ってたたこ焼きは、生地に青海苔を混ぜていましたのでそのイメージです。

 

なぜか出てきた「摩周湖の霧の缶詰」

四半世紀前に北海道に行ったなぁ……

なぜ買った?誰が買った?なぜまだ取ってある?

謎が深まります。

こういうものは保管しておくと価値が上がると菱沼さんが言っていたので再保管です。

食べ物じゃないからいいんだよ!

 

何気に一番困るのは、先日おとんが買ってきた酒粕です。どうするんこれ。

1ヶ月も経ってないけど、何を作るつもりで買ったのでしょう?

甘酒ばっかり飲まれんし。場所とるし。

困る……

 

自粛云々で料理をすることは増えました。

ちょっとずつ消費して、なんとかするしかないですね。