ビビりあげろんの記録と実験

考えたことをまとめたり、気になることを試したり

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

感覚とセンスの違いについて

スーパーで働いていたとき、新人を評して当時の店長が言った。 「あいつ、センスないんだよな。感覚はいいんだけど」 は?何を言っているのだこの人は。 感覚もセンスも同じではないの? 「感覚とセンスってどう違うんですか?」 「それが分からんようでは、…

推しは1つとは限らない

多くの広島県民のご多分に漏れずカープファンなのですが 時点でヤクルト、横浜が好きです。 巨人の球団としての方針は好きではありませんが、巨人軍が嫌いなわけではありません。 というか嫌いな球団なんてないです。 なぜか。 各球団の選手はすべからく野球…

偽善って何?

「それは偽善だ!自己満足だ!売名行為だ!」だの 「やらない善よりやる偽善だ」だの まぁよく聞くのだけれど そもそも偽善って何なんだ?善行に心が伴っていない、と他人が思った時に偽善だと言われがち。 個人的に疑問なのは 「どうして心が伴ってないとい…

迂闊にも宗教の勧誘に立ち向かおうとした話

大学生の時である。 案の定、うちにも宗教の勧誘が来た。 屁理屈野郎としては言い負かしたい・・・!と思ってしまった。 ちなみに当時、サークルの部室にきた左翼系の奴に 「お前の言うことにはソースがない」だの言って追い返したことがあるので 調子に乗っ…

パブリックビューイングのすすめ

祝!広島カープ3連覇!!! 今日負けたら暴動起きてましたねー 仕事帰りにパブリックビューイングで見ました。 超楽しかったです。 球場に行けないならパブリックビューイングがおすすめ! ①多様な年齢層 某スーパーのパブリックビューイングに行ったのです…

感じないって感覚、感じてる?

物事は相対的だ。 上があるから下がある。 出来る人がいるから出来ない人を見分けられる。 白という色を認識するには、白以外の色が必要だ。 普段雨を感じていないから雨が降ってきたと分かる。 凪を感じているから風が吹いてきたと分かる。 感じない、とい…

読書のコツ備忘録

いかん、忘れそうになる。 備忘録備忘録。 ・1つのジャンルにつき最低3冊は読むこと。 Aの視点、Aと対立する視点、Bの視点。 これを言ったのは大学の哲学の先生だが 高校の社会の先生が似たようなことを言っていた。 平和について語りたければ戦争について…

人は見た目が大事というが、見た目って何のこと?

私は顔つきと服装だと思っています。 そしてそれは普段の生活によって表れてきます。 やれ人は見た目が大切だの、見た目じゃなくて心が大事だのと世間では言います。 見た目は大事です。 面接の時にどれだけ頭がよくても薄汚れた人は採用になりません。 でも…

【日記】全部出せばよいのか

昨日の続きみたいな感じだけど。 なるほど、何かを必要とする人は 必要なものを勝手に持っていくから 役に立つとか、好かれる嫌われるとか関係なく もっと好きなこと言っていいのかなと思う。 基本的に自分のことを言うのはあまり得意ではなくて やはりそれ…

役に立つ という言葉が嫌いな理由

ブログを書くときに「何かの役に立てばいいな」と思いつつ 実は「役に立つ」とか「有益」とかいう言葉は嫌いだ。 いやいやおかしいやろ!喜ぶ人がいるのにと思うのだけど 「有益な情報を~」とか「困ってる人の役に立つには~」とか 「この人は役に立つ情報…

爆睡王の傾向と対策

ブログの更新を飛ばしてしまうとき。 疲れてて眠たくて仮眠をとったつもりが朝までぐっすりなパターンである。 アラーム?何それおいしいの? 毎日更新するぞ!な感じで初めて、2ヶ月に1回は寝倒している。 しかし水木しげる御大は寝るのが大事だとおっしゃ…

旅の思い出 境港編

旅のことばっかりやな。 去年か一昨年の冬、境港に行きました。 目的はもちろん水木しげる御大の追悼です! が、一番心に残ったのは記念館ではなく 商店街のおっちゃんです。 お土産屋さんだと思うのですが(記憶が定かでない) 閑散とした商店街で、店の入口…

30代で他業種に初転職② 自己分析編

さて転職で必要となってくるのが自己分析。 皆が苦しみむアレ。 なんでこんなに嫌なのだろうと考えたのですが ・自分には何もないと思い知らされる ・この資格、この経験通用するの? ・自分がどんな人間とか言われても分からんわ ・むしろ見たくない自分が…

個人的な下諏訪おすすめスポット あんまり目立たない場所編

言うて地味ってほどでもないけれど。 諏訪大社・春宮の近くに「浮島」という 川の真ん中にある神社があるのですが おすすめなのはその川です! 結構歩くので足が疲れるのですが、癒されます。 水が澄んでるし、ほんと気持ちがいい。一生ここにおれるわ… マイ…

個人的な下諏訪おすすめスポット 観光地編

あくまで個人的なやつなので、好みは違うかも! 宿場街道資料館 入口が2ヶ所あって 諏訪大社・秋宮の近くの路地から入れるのが写真の入口。 もう1つは秋宮の近くに看板が出ていて、ちょっと階段を下りた先にあります。 山猫亭っていうそば屋さんの近くに看…

下諏訪3日目!これはデフォルト?驚いたこと

帰りたくない、帰りたくないでござるよ… 下諏訪で驚いたこと。 ①お店に入るたびにお茶が無料で用意されていること ご自由にお飲みくださいと。 食べ物屋さんも、ゲストハウスもお茶がある。 最初にお水出してくれるのとは別に用意されている。 これは長野の…

下諏訪2日目!温泉地に旅行に行く時のおすすめ装備

温泉気持ちいいです。幸せすぎて帰りたくないwww でも42℃がぬるいってどういうことなの? さて一っ風呂浴びて思う、あって便利だったものとあったら良かったもの女性向け。 一般的な旅館でなくて、ゲストハウスとか民泊に泊まる時に。 ①丈が長いワンピース …

下諏訪1日目!反省点を洗い出す備忘録

広島→名古屋→塩尻→下諏訪 で6時間くらい。 名古屋→塩尻 は特急券が必要。 ※「塩尻」に修正。「塩沢」って書いてましたごめんなさい 日帰りは無理だけど、1泊2日ならいける。 まぁそんなもったいないことせんけどな! 反省点①こんなに温泉町だと思わなかっ…

行きたい場所へは行けるときに行っておいた方がいい

いつ行けなくなるか分からないから。 1年前から行きたかった、下諏訪に行ってきます! なんで今かというと、呉線が動いたから。 車で広島に行って、となると駐車料金が… ということで我慢していたのだ。 てか正直今年は諦めていたんだけど 行けるようになっ…

多作多捨

量をとるか質をとるか?という議論。 私は量を取る派だ。 量をこなすことによって出来るようになることはある。 しょっぱなから質をとるなんてなかなかできない。 俳句だと多作多捨といい、沢山つくる中から良いものを選んでいくというのがある。 何にしても…

【水災記録】小屋浦ボランティアに行ってきた②9月編

※数日前の話。今日は雨がヤバくて行ってない ボランティアが足りないと言われている坂町小屋浦。 前回行ったのは一か月前。 小学校がボランティアの受付になってたんだけど、 学校再開の時に移動した場所が分からなかったので「4丁目サテライト」へ行くこと…

野球のヤジ肯定論

お行儀が良くなったと言われるようになったカープファン。ほんまか?他球団のファンに迷惑かけんなやという気持ちと「以前と比べると相対的に」という程度なんじゃね?という主観とカープ女子様のおかげだのぅと思う主観とが入り混じるのだが久々にバックネ…

【水災記録】ボランティア行ってきた①8月編

8月の頭に行っていたんだけど書いてなかったので。 自分の体力の無さを知っているので、昼から行ってきた。 場所は安芸郡坂町小屋浦。 土砂の小屋浦・水の真備と一部界隈で言われるほどひどいという。 (土砂は天応・安浦・本郷もひどいけれど) Twitterで人…

災害の準備で普段やっていること

西日本豪雨災害からちょうど2ヶ月。 ちょうど、ぴったり、2ヶ月だよ。 なんで大地震が起こるかな・・・それもでっかい台風の直後に。 なんなんだあの崩れた山並みは。意味が分からない。鳥肌が止まらない。 そういうわけで、災害はほんとにいつどこで起きる…

新井さん引退

ついに来てしまった。 新井さんの引退である。 日刊スポーツより 会見の表情があまりに晴れやかで ああ、やり切ったんだなぁと思った。 同じ会見でもFAの時とは大違いだ。 すごく気持ちがいい表情だった。 阪神にいる時も好きだったし(コノヤローとは思った…

【日記&愚痴】やっぱり休みは2日いる

体力回復に時間がかかる。 丸一日寝倒してやっと動けるくらいに戻る。 あまりに消耗が激しすぎる。燃費が悪いなぁ。 やっぱり仕事合わないんだろうな。 みんないい人なんだけど。

【日記】頭を使うと全身疲れるで

こないだから疲れたばっかり言うてるで。 頭を使うと体が疲れるのはなんで? - ビビりあげろんの記録と実験 デスクワークになってからだるい。 体が重たい。 前職みたいに動きまくるのとは違うだるさ。 何かでみたんだけど、脳みそが一番酸素とかブドウ糖と…

文体診断をやってみた

やってみた。logoon.org 対象はこの記事。わりと頑張って書いたやつ friedchicken.hatenablog.com 文体が似ている人 文体が似てない人 1位 有島武郎 1位 岡倉天心 2位 阿刀田高 2位 橋本龍太郎 3位 井上ひさし 3位 吉川英治 全員読んだことねぇ!あ、でも井…

目線には力がある。それを体感した話

誰かに見られている気がする。 きょろきょろすると、何者かと目が合う。 または隠れるのが見えて怖くなる・・・ そういう漫画とかドラマとかがあって、 「そんなん本当に分かるのか?」と思っていたけれど、本当に分かるようだ。 オカルト・スピ系の話だが、…