ビビりあげろんの記録と実験

考えたことをまとめたり、気になることを試したり

読書のコツ備忘録

いかん、忘れそうになる。

備忘録備忘録。

 

・1つのジャンルにつき最低3冊は読むこと。

Aの視点、Aと対立する視点、Bの視点。

これを言ったのは大学の哲学の先生だが

高校の社会の先生が似たようなことを言っていた。

平和について語りたければ戦争について知れ と。

共通点は「両極を知れ」ということだ。

そうでないと中心、あるいは重心が取れない。

そういえば最低3冊で流れだけざっくり、20冊で細かく語れるよ、と言われたなぁ。

 

・批判的に、疑問を持ちながら読む

これは反省。

私はどうも本を読むと、著者の考えが正しいと思いがちだ。

だからこそ「最低3冊」が活きてくるのだが。

問題は「Aと対立する方」だけを批判的に見てしまう傾向にあるということだ。

両極知ろうとしてねーじゃん!

ということで、これは反省。

 

・論理への疑問を持つ

これも反省。

言葉尻とか重箱の隅をつつくような読み方をしてしまうので、もうちょっと大局的に読みたいな

と思って、未だにそんな風に読めないでいる(笑)

 

イメージで理解するタイプだから、図に書きながら読もうかの。