ビビりあげろんの記録と実験

考えたことをまとめたり、気になることを試したり

30代で他業界に初転職①ー転職サイトに登録編ー

4大から地方の某スーパーに就職して約8年。店長代理をやっていた。

ハゲ上司の尻ぬぐいと

24時間を超える勤務(くそハゲ上司の尻ぬぐい)に疲れ

携帯の番号を勝手にパートに教えられ(もちろん大クソハゲ上司が教えた)

本社の人に言っても「店長がアレだと大変だね、頑張って」くらいで改善されず

上司には何を言っても無駄だからと、私に苦情(上司への改善要望と仕事)が来る。

あげく私の態度が悪いと責められる。

仕事の内容自体は好きだったので続けたかったのだが心も身体も限界。

血尿が出た所で転職を決意(遅い)

でも何から始めればいい?

 

 

①転職サイトに登録

まずはここから。スタンダードな方法だ。

取りあえずリクナビに登録した。

next.rikunabi.com

 

大手であれば登録企業も多いだろうという考えから。

調べた感じだと、登録されている企業も色々違うので

複数の転職サイトに登録するのが良いらしい。

ただ、この時は

「転職先が決まるれば引き止められない!」

と考えていたので(上司の上司達からは引き止められていた)

複数のサイトに登録した場合、対応しきれないと判断した。

履歴書に書くような内容はもちろん登録するのだが

結構大変だったのが職務経歴書

初めて書くので、色んなサイトの例文を参考にするけど

この内容でいいのが全く分からない。

え、これでいいの?次に何をすればいいのか?

自分の強みとは?今までやってきたことはどう判断されるのか?

他者目線が欲しかった。

 

そこで登録したのがこちら

www.r-agent.com

ハローワークや、わかものハローワークに行くという方法ももちろんある。

ただ正直、ハローワークの求人ってそんなによくないイメージがあった。

なぜかって?ウチ(スーパー)が求人を出していたから。

どうせならハロワ以外で、と思ったのだ。

今回はリクルートだが、各社特色があるそうなので

複数のサイトに登録しておくことをおすすめする。

 

↓「転職エージェント ランキング」でググった結果

転職エージェント ランキング - Bing

 

②転職エージェントと面談

登録したあと、メールが来る。

会社を紹介するにあたって、面談を行う。

要はコンサルタントである。

「面談」とは言うが、電話で行われた。たぶんメールではやらないと思う。

サイト登録時の情報を元に

・なぜ転職しようと思ったか

・どんな仕事が希望か(仕事の内容)

・他業種に挑戦しようと思うなら、それはなぜか

・今までやってきたことは何か

など、転職の基本的な所から

・学生の時、部活何やってた?

・どんな性格だった?

など、それまでの人生について等を聞かれた。

これは、エージェントとの距離を縮めたりであるとか

転職時の強みを見つける為ではないかと思われる(本当はどうかは知らん)

当たり外れはあるのだろうが

担当してくれたエージェントのお姉さんがめっちゃ優しい人で

今までの仕事について話すと

「大変でしたねぇ・・・」としみじみつぶやかれた。

一番励みになったのは

「今ほど大変な状況の会社はそうそうないですよ!」

「どこででもやっていけると思います」

という言葉。こういう士気を高めるのも必要な仕事なのだろう。ありがたい。

30代で他業種に転職となると需要がないと思っていたが

今はどこも人手不足なので、意外といけるかもしれない。

まずは「他の人から見て自分は需要があるか?」を確認するのが大切だ。

できれば複数人から。まぁ私は一人からだったが。

複数のエージェントとか、ハロワでの相談とかを駆使すればいいと思う。

転職する・しないに関わらず元気になる・・・かもしれない。

まぁ頑張ってる人は話を聞いてもらうだけでもいいかも。

電車がダメでも船がある!のんびり呉に来ませんか?

呉市立美術館で「この世界の片隅に展」やってます!

http://www.kure-bi.jp/?cn=100623

9月9日まで。日曜劇場のブームに乗っかってぜひ。

 

さて、呉から広島に行くための陸路が大きく3パターンあるのだが

現在色々とアウトである。

広島呉道路→道路崩落。ガードレールがぷらんぷらんしてた。

②JR呉線→線路が土砂で埋まっている。11月に動きだすかも

国道31号線祝開通!でも死ぬほど混んでる。バスは出てるけど、通勤の人がメイン。

地元民が知ってる裏道がことごとく崩れていることもあり、交通量がヤバい。

 

これでは遊びに行けないではないか!

市内全域が崩れる大災害ではあるが、中央の市街地は元気なのだ(山からそこそこ離れてるので)

大和ミュージアムもやってるし、

そこで船で来てみませんか?というご提案。

せっかくなら海運の町を堪能して頂きたい。

空港を使うルートなどもあるが、広島空港は呉から遠いので

JR広島駅から徒歩で行くルートをご案内しよう。

山陽新幹線は運行しています。

 

①JR広島駅→広島港(宇品)

JR広島駅から、広島電鉄に乗り広島港へ。

この時注意して頂きたいのが2つ。

広島駅改札からどっちに行くのかということと

広島港行きの市電は2パターンあるということだ。

 

広島電鉄に乗り換えできるのは南口。

駅を出ると銀色の噴水がある。これが見えたらOK。

北口はバスターミナルなので、たくさんバスが見えたら間違い。

次に広島電鉄広島港に最短で着くのは5番線!

広島港行きは1番線と5番線があるのだが

1番線は市内中心部を通る。遠回りルートなのだ。

乗場も微妙に違うので、もし分からなければ駅員や車掌さんへ。

さらに5番線は途中の「宇品二丁目」駅で折り返す便がある。

「広島港行き」じゃないと途中で下ろされる。

広島駅→広島港で料金180円。

広島電鉄は一部区間を除き市内一律運賃です。

 

②宇品港→切串(江田島)

フェリー乗り換えのため、一旦江田島へ。

「えたじま」ね。「た」は濁りません。

通勤でフェリーを使う人もいるので、結構混んでるらしいが

一時期よりは落ち着いたと思われる。

 

広島港→呉港の直通便もあるので、合わせてご紹介。

石崎汽船のフェリーで930円、高速艇で2100円。

 

いかんフェリーに乗ってないから途中からわからん

切串で乗り換えが前提だったけど、意外とそうでもないのか?私の思い込みか?

乗り換え案内がことごとく呉線を使わせようとしてきて笑える。

今度予定があるからその後にする!

【水災記録】必要な物資も色々

今日みかけた必要物資の募集。

「くわ」

 

なんで?と思われるかもしれないが

この2週間全く雨が降っておらず

泥が固まってカッチカチなのである。

スコップでは歯が立たない。

一旦掘り起こさないと土砂を掬うこともできない。

で、くわが必要になってくると。

 

粘土質が多い所だと、砂っぽい所より余計に大変だ。

重機が入れない所もあるし

重機や操縦できる人が足りていないというのもある。

人力でやらないといけない所もまだまだある。

これが本当に農地の開拓だったらまだ気持ちが違うのかなぁ。

今はマイナスをできるだけ0に近づける作業だから。

木造校舎の思い出

くっそどうでもいいことが書きたくなった。

 

高校の校舎が木造だった。 

初めて見た時は旧校舎と思ったレベルである。

木造って自然と調和~とか、子供に優しい~とか

そんな意識高いイメージがありがちだが、そんなことはない。

意識高い木造校舎など平成になってからのものだ。

今は亡き(建て直された)、昭和生まれの木造校舎の記憶を綴っておく。 

 

①床が抜ける

ある日、廊下に継ぎ当ての板が張ってあった。

友人に聞くと、床が抜けたのだという。

暴れていた訳ではない。普通に歩いていてこれだ。

落とし穴のような派手さもない。

ただ朽ちて割れるだけだ。

月一とまでは言わないが、ちょこちょこ補修がしてあった。

廊下を走る者などいない。

あれは贅沢な行為なのだ。

 

②充満する謎の匂い

月に一度、板の保護のため油を撒いていた。

その匂いが充満していた。

何に例えれば良いか分からない。テレピン油?かな?

時が経つにつれて馴れるが、なかなかきつかった。

あと油を撒いて2~3日は、へこんだ板に油が溜まり、滑りやすい。

ワックスのようにすぐ渇くものではない。

そこに飴玉を落としてしまったとしよう…

3秒ルールは適用されない。油まみれである。

ちなみに手についたら石鹸でもなかなか匂いがとれない。

グッバイ飴ちゃん、そしてごめんなさい。

 

③頻発するアレルギー

要はハウスダスト

毎日掃除をしているにも関わらず

どこからか湧いてくる大量の埃。

いや、砂なら分かるんだけど、どこから来るの?

掃除道具も手入れしているというのに。

人によっては校舎に入るとくしゃみ・鼻水・鼻づまりになり

他の校舎の授業ではまったく症状がなくなるという

「校舎が原因」を体現している人もいた。

あれはしんどかっただろう。

 

というのを、テレビで久々にバンビーノを見て思い出した。

あのネタ、自分が高校生の時にやったら教室の床が壊れただろうなと。

ハザードマップにも色々あったんや

国土交通省のサイト

https://disaportal.gsi.go.jp

 

津波・洪水・土砂災害と

ハザードマップは色々あるです。

以前確認したのって、地震だけだったなぁ。

311の後だったから。

状況によって結構違います。

ちなみにうちの場合

地震だと大丈夫なんだけど(山の上だから津波が来そうにない)

土砂災害だとアウト目な位置にある。

土砂崩れだと川の流れとか変わってしまうこともあって

隣町では川に土砂が溜まって、道路に水が流れてるんだけど

そんな感じでルートが変わってしまうこともあるとは言え

一度確認しといた方がいいです。